イベント情報 (2025.10.10)
リハテック研究会 30周年記念式典・記念講演・懇親会
リハテック研究会 30周年記念式典・記念講演・懇親会を下記の要領で開催致しますので、多数ご出席くださいますようお願い申しあげます。
日頃より本会の発展にご支援、ご理解をいただき誠にありがとうございます。
さて、1996年に設立された「構造物の維持管理技術研究会(リハテック研究会)」は、2026年に創立30周年を迎えます。
そこで、本会の発展にご尽力いただきました方々に感謝し、30年の歩みを記念して、「リハテック研究会30周年記念事業」を行い、今後の発展に向けて益々の隆盛を期すべく、下記のような記念事業を計画いたしました。
事業内容としましては、記念式典、記念講演、30周年記念誌の刊行などです。関係各位におかれましては、創立30周年記念事業にご賛同いただき、今後とも力強いご支援、ご協力を賜りますよう心からお願い申し上げます。

〒755-8611
山口県宇部市常盤台2-16-1
山口大学工学部知能情報工学科計画工学研究室内
リハテック研究会事務局
日時 | 2025年10月10日(金)14時00分から19時30分 |
---|---|
会場 | 国際ホテル宇部 記念式典・記念講演:パール 懇親会:ダイヤモンドホール |
内容 | 【式典・記念講演】(会場:パール) 14:00~14:25 開会挨拶および30年間の活動概要 14:25~14:40 来賓の挨拶:新光産業株式会社 代表取締役会長 古谷 博司 氏 14:40~15:00 功労者表彰 15:00~15:20 休憩 15:20~16:50 記念講演 「インフラマネジメントに関する最近の話題」 東京科学大学 環境・社会理工学院 教授 岩波 光保 先生 16:50~17:00 閉会の挨拶 【懇親会】(会場:ダイヤモンドホールⅠ) 17:30~17:50 来賓の挨拶:山口県土木建築部道路建設課 主査 松村健司氏 来賓の挨拶:UBEマシナリー株式会社 代表取締役社長 宮内 浩典氏 17:50~18:00 懇親会開会の挨拶・乾杯 18:00~ 功労受賞者他の挨拶 19:30 懇親会閉会の挨拶 |
備考 | ※詳細は、こちらでご覧になれます。 ※懇親会の参加費は8,000円です。 |

リハテック研究会 30周年記念式典・記念講演・懇親会への参加申し込みはこちらから行えます。
